2023.11.27

2024年2月16日【関西地区イベント】日本のメディカルハーブ『よもぎ・もぐさ・灸』連続セミナー/第一弾

よもぎの葉から作られる「もぐさ」。「もぐさ」は、お灸として皮膚の上で燃やし、温熱刺激を与えることで古来、疾病の治療に用いられてきました。日本に古くから伝わる伝統療法の一つ灸は専門性のあるとても奥深い分野ですが、ドラックストアなどで手軽に購入ができ、資格がなくてもセルフケアとして取り入れることができます。今回は、もぐさの原料であるよもぎについて、そのよもぎから作られるもぐさの製造方法、そして、灸としての利用について、これまでの歴史を辿りながら学ぶ連続セミナーです。

第一弾、第二弾どちらかだけの参加は可能ですが、貴重な機会ですので両日とも参加されることをおすすめします!

行事概要

【第一弾】 鍼灸学校教員直伝!セルフケアでも活用 お灸体験!!

大正時代から続く歴史深い東洋医学の教育の場で、鍼灸学校教員から学べる貴重な講座です。よもぎ・もぐさ・灸について教えていただき、様々な方法があるといわれている灸の種類についても実演いただきます。また日常生活に取り入れやすいお灸体験も行ないます。

  • 日時:2024年2月16日(金)13:00~16:10
  • 参加費:会員 3,000円/一般:4,000円
  • 定員:30名(最少催行人数23人)
  • 申込締切:2024年1月29日(月)17:00
  • 実施・集合場所:明治東洋医学院専門学校(〒564-0034 大阪府吹田市西御旅町7-53)
  • アクセス:阪急電車「下新庄駅」より徒歩5分、新大阪駅東口より大阪シティバスにて「下新庄5丁目」下車より徒歩3分、校内に無料駐車場あり
  • 講師:矢島道子 氏(明治国際医療大学 客員研究員、明治東洋医学院専門学校 鍼灸学科専任教員、全日本鍼灸学会認定鍼灸師、JAA認定アロマコーディネーター)
    • 武蔵野音楽大学 器楽学科ピアノ専攻卒業。明治国際医療大学大学院 鍼灸学研究科鍼灸学専攻 博士後期課程修了 博士(鍼灸学)。ソロ、合唱ピアニストとして活動後、はり師・きゆう師免許取得。現在は演奏活動はお休みで、鍼灸の教育・臨床・研究に携わっている。灸頭鍼の研究を主に行っており、ヒートショックプロテインへの影響についての研究を進めている。趣味は、言語学者J.R.R.トールキンの作品の古語を踏まえた和訳で、ライフワークでもある。

イベントスケジュール

  • 12:45 受付開始
  • 13:00 開会・挨拶
    • よもぎ・もぐさについての講座
  • 14:30 休憩
    • 生姜灸などの実演、お灸体験
  • 16:10 アンケート記入、終了・解散

講師プロフィール

矢島 道子 氏
明治国際医療大学 客員研究員、明治東洋医学院専門学校 鍼灸学科専任教員、全日本鍼灸学会認定鍼灸師、JAA認定アロマコーディネーター

武蔵野音楽大学 器楽学科ピアノ専攻卒業。明治国際医療大学大学院 鍼灸学研究科鍼灸学専攻 博士後期課程修了 博士(鍼灸学)。ソロ、合唱ピアニストとして活動後、はり師・きゆう師免許取得。現在は演奏活動はお休みで、鍼灸の教育・臨床・研究に携わっている。灸頭鍼の研究を主に行っており、ヒートショックプロテインへの影響についての研究を進めている。趣味は、言語学者J.R.R.トールキンの作品の古語を踏まえた和訳で、ライフワークでもある。

【第二弾】2024年3月22日(金)伊吹もぐさと古くからの伝統療法「灸」の今

▶️詳細はこちらから