四季を彩り、私たちの日々の暮らしをより豊かにしてくれるガーデニング。ガーデニングを楽しみながら植物とのつき合い方を学び、気づきを高めていきましょう。
今回ご紹介するのは暮らしをテーマにしたガーデン。それは自分を主人公にストーリーをつくり出すことで始まります。 主人公になって庭づくりを楽しもう 神戸布引ハーブ園には、「四季の庭」と・・・
私たちの身近なところに、大きなものから小さなものまで存在する樹木。ミモザやサクラなどの花々は春を感じさせてくれ、大きなクスノキやケヤキなどの街路樹は夏の暑い日差しから身を守ってくれ・・・
通勤、通学、買い物や散歩の場所には必ず樹木が存在します。春は公園や河川敷などでサクラの花を楽しみ、山へハイキングに行けば森林浴で癒やされます。今回は、私たちの身近な存在である樹木を・・・
「みどり」とは、植物だけのことではなく、生きもの、人、風景、あらゆるものが含まれます。ガーデンは私たちにとって一番身近な「みどり」。どのように「みどり」とおつき合いしていきたいのか・・・
植物は私たち人間より長い歴史を生きています。地球という大きな枠の中、他の生物とのかかわりをもちながら生きてきました。その歴史には私たちが想像もできない変化があったことでしょう。そん・・・
ハーブのある暮らしを楽しむ<秋> Botanical Garden Trip 植物園めぐり#06 養命酒ハーブの庭(長野県駒ヶ根市) 多様なハーブや花木を楽しめる ・・・
日頃よりJAMHAの活動にご支援を賜り厚く御礼申し上げます。 今回は、日本メディカルハーブ協会理事の木村 正典による、ローズマリー、ミントの挿木についての解説です。 木本と草本では・・・