ハーブを使ったヘルスケアに関する情報をご紹介します。
食生活の見直しから始めよう 生活習慣の中でも食事は特に大切な要素。まず、食生活の見直しから始めてみましょう。 食事は内容だけでなく摂り方も重要なポイント 食生活が整うと、体調がよく・・・
健康には生まれもった体質だけでなく、生活習慣が深くかかわっています。10年、20年後にも高い QOL(生活の質)を維持するために、現在のライフスタイルを見直し、病気になりにくい体を・・・
はじめに 健康日本21(第二次)の「国民の健康増進の総合的な推進を図るための基本的な方針」が平成24年に改正され、その中間報告を平成30年9月に厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部・・・
「マルベリー」 Mulberry 【 学 名 】Morus alba.L【 科 名 】クワ科【使用部位】葉【主要成分】デオキシノジリマイシン(DNJ)、γ-アミノ酪酸(GABA)、・・・
「私たち人間と比べると、植物の命はとるに足らない小さなものと思われがちです。しかし、植物たちは、私たちと同じしくみで生きており、同じ悩みをもち、その悩みを克服するために日々頑張って・・・
はじめに 私は、ハーブを専門領域にした研究者ではありませんが、医療に頼らない日常生活の工夫による感染予防へのハーブの利用について興味を感じています。医療においては、様々な局面で経口・・・
PICK UP HERB ! 「ビルベリー」Bilberry 【 学 名 】 Vaccinium myrtillus L.【 科 名 】ツツジ科【使用部位】 果実【主要成分】 カテ・・・
スッキリさわやかな目で快適な毎日を Eyes Health 私たちは外から受ける情報の80パーセント以上を視覚、つまり目から得ているといわれます。一方で、「目は口ほどにものを言う・・・
PICK UP HERB ! ティートリー Tea tree 【 学 名 】 Melaleuca alternifolia (Maiden & Betche) Cheel【・・・
新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大で、私たちの日々の暮らしは一変しました。いまだ収束のめどが立たない中、秋からはかぜやインフルエンザの流行シーズンに入ります。感染の拡大を防ぎ、・・・