イベント&セミナー
野草研究家 山下智道のアマゾン薬草紀行
日程:2024年12月22日(日)会場:川崎生涯研修センターハーバルセラピスト 田村美智子 冬晴れが心地よい師走の日、野草研究家の山下智道先生のイベントが開催されました。山下先生が活動を開始して10年目の自分へのプレゼントとして、1年間の準備期間を経て旅したアマゾン薬草紀行。 「・・・
ハーブ&スパイスで美味しい・楽しい 北海道食材たっぷり・南インドの本格カレーを学ぶ
日程:2024年11月20日(水)会場:札幌エルプラザハーバルプラクティショナー 目黒嘉子 多くのスパイスを活用する料理を作りたいと思い参加しました。会場のキッチンスタジオは良い香りがし、多種多様なスパイスや食材が準備されており、心トキメキました。先生は、南インドを中心に季節のカ・・・
植物観察家 鈴木純さんと歩く長池公園植物観察会
日程:2024年11月9日(土)会場:長池公園(八王子市)芝田美智子 自然豊かな長池公園で開催された鈴木純さんの観察会に参加しました。 私はボタニカルアートを描いているのですが、幾つかあるボタニカルアートの決まりの中で一番大切なことは、植物のありのままの姿を正確に描くことです。そ・・・
佐藤薬品工業 和漢研究所が育てた大和生薬
日程:2024年11月6日(水)会場:佐藤薬品工業 和漢研究所ハーブ&ライフコーディネーター・メディカルハーブコーディネーター 杉野直起少年時代に祖母のお灸治療を度々受けていたからか東洋医療はいつも身近に感じていました。ツボや経路の話や戦争中に薬草で病気やケガを治療した体験などを・・・
2025年3月12日 池兄と巡る、自生する日本のハーブ探索会〜カタクリ、アミガサユリを中心に〜(会員限定)
池兄による薬草観察ツアーの第4弾です。今回は、前回のリベンジで、今度こそ、都心のオアシスでもある自然教育園編。自然教育園は、江戸時代の高松藩主の下屋敷時代から大きな開発もなく、白金御料地を経て、現在、自然豊かな天然記念物の森として親しまれています。カタクリ、アミガサユリ、イカリソ・・・
2025年4月6日【関東地区イベント】野草研究家 山下智道先生と行く 多摩川台公園観察会 〜幻の観察会をリベンジ!〜(会員限定)
時は2020年4月…幻のイベントがありました。それは山下先生のJAMHA初イベント。残念ながらコロナ禍となり開催が叶わなかったのですが、今回はその幻の観察会を復活!タイミングが合えば、桜の咲く中での観察会となります。一般の方々が上を見上げながらお花見を楽しむ中、私たちは下を向い・・・
ハーバルフードセラピー実践講座 単独説明会+プレ授業
説明会およびプレ授業(体験授業)を開催いたします。本講座は、JAMHA の資格をお持ちでなくとも、どなたでもお申込みいただけます。※内容は、各回ともに同様のものとなります。 実施概要 第1回 ハーバルフードセラピー実践講座 単独説明会+プレ授業【日時】2025年1月16日(木)1・・・
エコロジカルハーバリズム(クラフト)講師養成特別講座 単独説明会+プレ授業
説明会およびプレ授業(体験授業)を開催いたします。本講座は、JAMHA の資格をお持ちでなくとも、どなたでもお申込みいただけます。※内容は、各回ともに同様のものとなります。 実施概要 第1回 エコロジカルハーバリズム(クラフト)講師養成特別講座 単独説明会+プレ授業【日時】202・・・