「オタネニンジン(朝鮮人参)」Ginseng 【学名】 Panax ginseng C. A. Mey.【科名】 ウコギ科【使用部位】 根【主要成分】 サポニン2~3%(ジンセノシド各種)、精油0.05%(リモネン、テルピネオールなど)、アセチレン化合物(パナキシノールなど)【作・・・
女性の健康に役立つハーブを学ぶ:Raspberry leafHerbs that help with women’s health Raspberry leaf ラズベリーリーフ EFFECTS 産前・産後のケアや、月経にまつわる不快症状の改善などに役立つラズベリーリ・・・
Herbs for Intestinal Health 【 学 名 】Plantago asiatica L.【 科 名 】オオバコ科【使用部位】全草【主要成分】イリドイド配糖体(アウクビン)、フラボノイド(プランタギニン、ホモプランタギニン)、β – シトステロール・・・
Herbs for Improvement of Allergies 「ネトル」 Nettle 【 学 名 】Urtica dioica L.【 科 名 】イラクサ科【使用部位】全草【主要成分】フラボノイド(クエルセチン)、フラボノイド配糖体(ルチン)、クロロフィル、フィトステロ・・・
はじめに ダンディライオンはデトックス (解毒作用)が顕著でありかつ繁殖力が強いため、インドのアーユルヴェーダやアラビアのユナニ医学、TCM(中国伝統医学)や北米の先住民医学などに幅広く用いられてきました。わが国にはおよそ40年前に妊婦さんが飲む「ノンカフェインのヘルシーコーヒ・・・
「マルベリー」 Mulberry 【 学 名 】Morus alba.L【 科 名 】クワ科【使用部位】葉【主要成分】デオキシノジリマイシン(DNJ)、γ-アミノ酪酸(GABA)、クロロフィル、フィトステロール(β-シトステロール)、ミネラル(鉄、カルシウム、亜鉛)【 作 用 】・・・