学術フォーラム
2022年8月11日 第5回学術フォーラム:ハーブサプリメントのエビデンスと精神疾患の栄養食事指導
【第一部】蒲原聖可先生(神奈川歯科大学大学院統合医療学講座)「ハーブの最新エビデンス – COVID-19対策から健康寿命延伸のための適正使用に向けて」 COVID-19感染リスク低減・重症化予防・後遺症改善について、ビタミンC、ビタミンD、亜鉛、n-3系脂肪酸、プロバイオティク・・・
2023.03.30
第4回学術フォーラム報告
日程:2022年2月6日(日) 第4回学術フォーラムがオンラインにて以下の通り開催され、約120名の視聴者が参加されました。 【第一部】小池弘人先生(小池統合医療クリニック院長)「統合医療クリニックの実例紹介と今後の展開」 『医の多様性』(medical diversity)を重・・・
2022.07.20
第3回学術フォーラム報告
2021年9月12日(日)、第3回学術フォーラムがオンラインにて開催されました。 第一部では、2019年度メディカルハーブ研究助成制度で研究いただいた成果報告で筑波大学生命環境系の南雲陽子先生による「ハーブ成分による上皮タイトジャンクション制御とその応用」、また、第二部では、東邦・・・
2021.12.01
オンライン学術フォーラム『免疫系への野菜やハーブの研究と実践』開催報告
2021年1月11日(月・祝)、学術フォーラムが、『免疫系への野菜やハーブの研究と実践』と題してオンラインで開催されました。コロナ禍での初のオンライン開催となりましたが、多くの方にご参加いただき有意義な会となりました。 第1部のご講演は、当協会の2018年度メディカルハーブ研究助・・・
2021.04.05