キーワード: MHVOL42

『新版「生活の木」の手作り石けんの基本』

新版「生活の木」の手作り石けんの基本 著:梅原亜也子 発行:主婦の友社 判型:B5判 ページ数:96ページ ISBN:978-7-07-424355-6 価格:1,490円(税込) 内容 毎日家族で何度も使う石けんだからこそ、洗い心地がよく、肌にやさしく、安心なものを、自分で手作・・・

2017.12.01
昭和薬科大学薬用植物園 (薬用植物園見学会in東京)

[文・斉藤恵美子/ホリスティックハーバルプラクティショナー]2017年10月13日、昭和薬科大学の薬用植物園の見学会に参加しました。応募倍率約3倍とのことです。

2017.12.01
【薬用植物園見学会 in 京都】武田薬品工業 京都薬用植物園の見学会に参加して

2017年10月4日に開催された、武田薬品工業(株)京都薬用植物園の見学会に参加させていただきました。ひとりでの参加で少し不安もありましたが、それ以上にどんなお話を聞けるのかすごく楽しみでした。

2017.12.01
小樽薬科大学薬用植物園(薬用植物園見学会in北海道)

2017年7月22日(土)、小樽薬科大学の薬用植物園見学会に参加してきました。前日までの大雨が嘘のような快晴に恵まれ、絶好の見学会となりました。薬用植物園は小樽の銭函駅から車で10分ほど山のほうにあり、眺望は大変よく石狩湾や札幌の西区、東区が見渡せます。30名の参加者は標本館前に集合し資料室に移動。標本館内には、ここで採れた生薬の瓶詰めがたくさん保存してあります。

2017.12.01
ベーシックセミナーin福岡に参加して/田原 潔

2017年9月24日に受講したセミナーの収穫は、ハーブがもつ人の心を豊かにする力を再認識したことです。薬効に加え、人の五感に心地よさを速やかに届け、野生のエネルギーを心に注いでくれるもの。縁あってその傍らにいることは、とても幸運なことと思います。

2017.12.01
【専門部会セミナー】専門部会セミナーin東京

2017年9月17日(日)、東京農業大学世田谷キャンパスにおいて専門部会セミナー「糖尿病と植物療法~マルベリーを中心として」が開かれました。 私自身ダイエットのために、マルベリーを日常的に飲んでいることもあり、大変楽しみに参加させていただきました。 Program1 は入谷栄一先・・・

2017.12.01
第18回JAMHAシンポジウム報告

講演1「医薬同源〜気軽に始める薬膳のコツ」──齋藤友香理氏 「薬膳」と聞くと、特殊な食材を使った中国料理の一種だと考えている方もいらっしゃるでしょうが、そうではありません。私たちの身のまわりには誰でも使うショウガやミカン、長芋やゆり根、シソなどの身近な食材がたくさんあります。「薬・・・

2017.12.01
【海外ハーブツアー報告】 1〜2日目は最初の目的地カウアイ島

カウアイ島はハワイ諸島最北端に位置し、ハワイ主要8島の中で最も古い島で、中央にそびえるワイアレアレ山に太平洋上からの貿易風がぶつかるため山頂付近は年中雲に覆われ、年間12,000mmもの雨が降り注ぎます。雨水による浸食作用によりナ・パリ・コーストやワイメア渓谷といった独特の景観がつくり出され、また、この豊富な雨が豊かな植物を育んでいるため「ガーデンアイランド」と呼ばれています。

2017.12.01
【北の植物】ミヤマトウキ(深山当帰)

今回は、脆もろく崩落しやすい切り立った岩壁の割れ目に生きる、生命力たくましいセリ科の薬用植物であるミヤマトウキを紹介します。 私の研究テーマのひとつに、重要な薬用植物や貴重な植物たちの新たな自生地探索調査研究があります。北は礼文島から南は襟裳岬までを定期的に訪れ、主に林道沿いの道・・・

2017.12.01
【スーパーフード】 Moringaモリンガ─クレオパトラも愛用していたミラクルツリー(奇跡の木)

モリンガ(MoringaoleiferaLam) ワサビノキ属の常緑樹・落葉樹 アーユルヴェーダでは、重要なハーブのひとつ 北インド地方を原産とするワサビノキ科の植物として知られるモリンガ。古来より、インド、アフリカ、フィリピン、インドネシアなどの亜熱帯の国々においては、良薬とし・・・

2017.12.01